<< 浜岡で今年も、染織iwasak... 午後の緑茶。 >>
工房展、真っ最中に頂いた・・紀の国屋の『相國最中』
工房展、真っ最中に頂いた・・紀の国屋の『相國最中』_f0177373_2129853.jpgお蔭様で 秋の工房展、無事終了いたしました。

東京と南部町を行き来されている、Nさんは町内でミツバチを
飼っておられる方。
春には貴重な、採集作業を見学させていただきまして。
「ハイ、エツコさん!」と言って渡されたのは・・・!!
あのときとはまたチョット色味の違う、自家製ハチミツと
立川の『相國最中』。
この包装紙・・・たしか見たような・・!?
「あ!私、こちらの最中、以前頂いたコトがありますっ!」私。
「あら、ご存知?昔からある和菓子屋さんなのョ」Nさん。
そうだった・・。先日、昭和のモーターフライヤーを調整して
もらった、山梨の『きつつき工房』さんに以前頂いたのも・・
この最中でした!(こーゆー記憶の回路、どうして他のコトに
活用されてないのか・・・我ながら情けないっ!・泣)
おいしい粒あんがぎっしりの中に、求肥の入ったタイプと、
おいしい栗餡がぎっしりタイプの、どちらも大きめの最中。
相国(しょうこく)は、中国では宰相を事だそうで。お菓子の最
高の位を目指して名づけられたそう。フムフム。私の好きな
昭和の匂いも感じます!!

直球ど真ん中の最中。
どこの最中も、そのお店の『あんこ道』を直に感じとれて・・・
私は大好きなのです。染織iwasakiも放れる球は、ゆるめの直球しかありませんで。(笑)そういう意味では
iwasakiもiwasakiらしい最中であり続けたい・・と心から思っております。
田舎の粒粒餡、芋餡、仕事を重ねた漉し餡、さらし餡・・・餡と皮のバランスは、糸と組成のバランスといったところ
でしょうか・・・?  不便なところにある工房ですが、これからも絶妙な最中・・じゃなかった、織物を、発信してゆきたいと思っております!

たった8日間の工房展に、お越しいただきました皆様、ほんとうにありがとうございました。
そして今回お越しいただけなかった皆様、またいつかこちらの工房や、どこかの展覧会会場でお目にかかれましたら
大変うれしいです!!
by senshoku-iwasaki | 2011-10-31 22:28 | 最中
<< 浜岡で今年も、染織iwasak... 午後の緑茶。 >>