<< iwasaki、春のイベント。 Tさまの緯吉野着尺。 >>
タペストリー cloth 92
タペストリー cloth 92_f0177373_22484654.jpgアフリカの『クパクロス』は、椰子系の素材で織った生地
に刺繍をして・・さらにパッチワークをしたものだけど。

その『クパクロス』のような、素材感のある織物にしたくて。
クニヒサが今回手がけたのは、赤城の節糸の質感を最大限
に引き出すため・・ギマシルクとの交織で、『昼夜織り』という
ちょっとクラフト的な技法(!?)で織ってみました。
表と裏で色の出方が逆転します。

同じギマシルクを使って、ケースメント『white rice』
クニヒサがはじめて作ったのは11年前。
『white rice』は表裏はないけれど、今回は・・・
クニヒサ祭り(!?)表があって、なんと天地もあり(笑)。
織り上がった生地を、バーが通るようにかがって仕立ててと
頼まれたものの。まるで息子の絵を見せられたような・・・。
「エツコさん、逆です!そっちは下です、一応。」クニヒサ。

天にはバーが通るように、地には錘として板を入れて完成。
でも、お好みで逆でも大丈夫なように仕立てました!(笑)

3月28日から3週間、新宿伊勢丹5階の『特選和食器』の
コーナーに展示されます。
by senshoku-iwasaki | 2012-03-26 00:17 | 纏う布・暮らしの布
<< iwasaki、春のイベント。 Tさまの緯吉野着尺。 >>