<< 先日の増孝商店にいらしてくださ... 先日の増孝商店でお引渡し出来ま... >>
神楽坂・五十鈴の『すずもなか』。
神楽坂・五十鈴の『すずもなか』。_f0177373_21253920.jpg

Sさまに頂いたのは、神楽坂の五十鈴のトレードマークの入った最中。
五つの花弁にも見える、五つの鈴。りんりんと綺麗な音色が聞こえてきそう。
やわらかなお色の三色です。

昨年の『日本の夏じたく』展に出品していた、青木間道をモチーフにしたシリーズの
半巾帯を見て・・・「こんな感じの八寸帯地を!」とご注文くださったHさま。
お引渡し予定は、今年の夏じたく展でして。先日の増孝商店で織りつけのサンプル
をご覧いただいたのですが。
タテ糸の色や、糸質の違いの配置は、Hさまのお好みのイメージで半巾のときとは
少し違う感じに経てたクニヒサ。
それが、ナカナカ良い感じなのです(笑)。「おぉっ!Hさまっぽい!これはイイね」私。
「でしょ。やっぱりね、数ですね。これは図面に起こして・・想像出来るかっていうと、
たぶん出来ないんだよね~。経験値ってこーゆーコトかもしれない・・・。」クニヒサ。
サンプルを、ご覧いただいたHさまの反応がまた嬉しくて・・・。
すっかり気を良くしてしまった(!?)クニヒサ。

Sさまとおしゃべりをしながら・・・さっそく『すずもなか』を開けさせていただいて。
「わー。キレイ!!大納言と、柚子餡と、栗餡の三色なんですね~。」私(エツコ)。
「あ、チョット待ってください、私もエツコさんに付き合って・・・今まで相当な数の最中
を食べてきましたからね、コレは当てますよ。
茶色が大納言で、ピンクが柚子で、白が栗でしょう。」(自信ありげに)クニヒサ。
「ブッブー!ハズレでーす(笑)。」私。
正解は、茶は大納言。桃色が栗。白が柚子でした。
どの餡も、上品な餡でして。どちらかというと、ふんわりとした皮とのバランスがとても
良い感じの『すずもなか』。Sさま、ごちそうさまでした!!

能楽師をしている、兄のスタジオも神楽坂にありまして。
飯田橋の駅からブラブラと、散策して歩くのが好きなのですが。
和菓子激戦区にあって、五十鈴さんは、いつもお客様で賑わっている印象があります。

そういえば。
兄は、7月2日に津村先生の「緑泉会」で、『安宅』を、国立能楽堂で務めるそうでして。
お能は、チンプンカンプンの残念な妹の私も(トホホ・・・)。上京したいと思っております。
私はいつも、ココロで感じるのみですが(笑)・・・。
お能に興味のある方、お好きな方も。今回は津村先生の『鸚鵡小町』との2本立てです
のでお運びいただけましたら嬉しいです。

最中の経験値は、まだまだのようですが(笑)、織物の設計や、瞬時の判断には・・・
長年一緒にやってきて、最近ちょっと嫉妬したくなるくらい(笑)冴えているクニヒサでして。
工房では二人、フル回転で仕事をしておりますっ!まだまだ『日本の夏じたく』展まで、
その後6月に開催の、『衣装らくや』さんでの展覧会まで・・・寸分の余地も無く(涙)仕事
に励みますっ!
by senshoku-iwasaki | 2016-05-13 23:38 | 最中
<< 先日の増孝商店にいらしてくださ... 先日の増孝商店でお引渡し出来ま... >>