<< 久し振りに工房改築。 日置先生。 >>
郡上の湯のし屋さんから頼んでいた着尺の湯のしが上がってきました。
郡上の湯のし屋さんから頼んでいた着尺の湯のしが上がってきました。_f0177373_19202245.jpg
箱の隙間にそっと入っていた
手描きのアジサイに・・・
「この年で もう少し頑張りたい
と思います」・・・と。
いやいや・・・まだまだ!!
お若いのですからぁ~!
これからも どうかどうかよろしく
お願いいたしますっ!!
同封の『多治見あられ』は
クセになるおいしさです。初めて
知りましたが・・・やっぱり中部!
なんか味噌のような風味も感じ
る・・と思ったら、溜まり醤油。
クニヒサと二人であっという間に半分に・・・。
新作の反物は また今度。  おいおいiwasaki 一体どっちがメインなんだ!?・・・・スミマセン。どっちもです。
by senshoku-iwasaki | 2010-07-16 19:46 | いわさきのつながり
<< 久し振りに工房改築。 日置先生。 >>