『しむらの色ー志村ふくみ・洋子 染と織の世界ー』展を見てきました。
チビッコたちに 「ロビーのソファで静かに缶ジュースでも飲んでるから、ハイ(お金)!」と手を出され・・・。小銭を渡しながら・・。 「ちゃんと座って、他の人に迷惑になるような兄妹ゲンカとかすんなョ!約束っ!」と指きりをして。 クニヒサと二人、「ほほ~ぅ」と・・・。無意識にポカンとしてしまう口をおさえつつ・・・(笑) 作品の数々に圧倒されながら拝見いたしまして。 昨年とか今年の、新作もかなりあって(お二人とも!!)精力的で、そして実験的な作品の数々でした。 日曜日の午前中で、開館と同時に入ったにもかかわらず、たくさんの来館者でにぎわっておりました。 ロビーに戻ると、ちゃんとお利口なイヌみたいに(笑) 太った息子はネクターを、痩せの娘はミネラルウォーターを飲んでいて。 ・・・やっぱり。前の晩、地元で人気という 鰻やさんで、迷わず『松』のうな重をオーダーし、ほぼペロリと平らげた小2。 アタシだって『竹』でお腹はち切れそうになったのに・・。恐るべし・・。 「かぁちゃん、ゲンキ出た?」息子。 「それを言うなら、おとといから謎のジンマシンに悩まされている(かなり重症・笑)お父さんでしょ。」私。 「ゆうべのうなぎも助長させちゃったのか・・・なんか舌まで腫れてきちゃって・・・うまくしゃべれない・・・」クニヒサ。 イイものを食べて、素晴らしいものをたくさん見たんだもの・・・。 はやくジンマシンを治して、iwasakiももっとガンバらなくちゃ!!
by senshoku-iwasaki
| 2010-11-15 20:58
| 岩崎のある日
|
ファン申請 |
||