<< 台風一過。 サイトウカツヨさんのガラスのうつわ。 >>
餡子色の羽織りジャケット地。
餡子色の羽織りジャケット地。_f0177373_21174994.jpg「今年のekkaは、キモノの上に着られるような・・・
カーディガンジャケットみたいな・・・」私。
「えっちゃん、ソレって羽織のコト?」サカタ。
「う~ん・・・。いわゆる羽織はキライなの。」私。
「あ・・・なんかワカル気もする。」サカタ。
春夏秋冬、iwasakiの紬で規格を変えて、単衣で
(しかも半巾帯で!)過ごす私にとって、共布で
羽織にすればアンサンブルになるんだろうけど。
あくまで私個人の話なのデスが。
羽織でゴサイマス・・的な風情が、なんか山の手っぽ
い(!?)要は、仕事着の私には上品すぎかもと。
洋服だと、カジュアルブランドだったら、カシミヤシルク
みたいな上質の素材を使ってパーカー、みたいな砕け
たモノだっていっぱいあるのに、キモノの世界は
お約束事が多くて正直、不マジメな私にはチョット・・。
なーんて言いながら、男の羽織地など楽しく作って
きておりますが(笑)
裏地に染めのキモノ地とかにしてもらおうかな?とか
思って。私の大好きな柳橋梅花亭の、白梅最中の
小倉餡の色、もしくは虎屋の羊羹、夜の梅かな。
「かぁちゃん、小豆色だね」息子。
「ばかやろう、餡子色です!」私。
「どこが違うの?」息子。
「ぜーんぜんちゃうわいっ!仕事前と仕事後!それも
とびっきりの和菓子職人さんの!!」私。   味わい深い、今年のekkaが生まれるといいなぁ・・・。
by senshoku-iwasaki | 2011-09-03 22:19 | ekka
<< 台風一過。 サイトウカツヨさんのガラスのうつわ。 >>