![]() ekkaではじめて登場したのは3年前のこと。 素材は、ジャコブウールと絹。タテ糸にジャコブの黒、 ナチュラルカラーのチャコールに野蚕系の生糸。ヨコにも 野蚕系の節糸を散らしてあるので、光沢のある生地です。 単仕立てなのだけど、iwasakiのブランケットとほぼ同じ 規格のこの生地は、ちゃ~んと暖かいのです。 特に(サカタのデザインには大きな襟は多いのだけど) この大きな襟まわりの暖かさと、カーブの美しさに惚れ惚れ してしまいます・・。 冬のキモノには、大判のブランケットを羽織るのがそれまで の私(エツコ)のスタイルになっていましたが、 なんてったって両手がフリーになるマントは、便利だなぁと。 洋装のときには、大きく開いた首周りにグルグルストールを 巻いてくださいね。 贅沢だけど、綾織の紬を単衣仕立てで着るのが真冬仕様の iwasakiのオススメ。軽くて暖かくて、自分で洗えて。 今回の工さんには、このマントと新作の綾織の紬も 出品します。 ![]()
by senshoku-iwasaki
| 2011-11-30 21:23
| ekka
|
ファン申請 |
||