![]() 山下さんには、iwasakiのホームページやら、タグなどなど・・ のデザインをやっていただいておりまして。 ホームページを少し、リニューアルしていただこうと。 帯や着尺のタグに、書家の小熊さんの篆刻の『岩崎』を使って 新しく作りたいと思いまして・・・の打ち合わせ。 山下さんは、美大を卒業されてから1年近くiwasakiで一緒に 過ごしまして。その後、東京で染織で独立されて5年ほど。 毎年、ギャラリー工さんでの展覧会では同時に発表してるけ れど。クニヒサと三人一緒で外で会うのは久しぶり。 最近の蔵前周辺。 話題の新しいギャラリーや、ショップが元々の問屋街の中に ポチポチと点在しています。 あいにく祝日で、オープンしているところは少なかったのです が・・・(笑)。 「カードは、ごくフツーのゴシック体なんですが、書体はこれで イイんでしょうか?」山下さん。 「・・うん。なんか、あんまり有難そうに見えない感じがイイなぁ と思ってね(笑)。」クニヒサ。 活版印刷もいいけれど。今、ごくごくありふれたモノの中にで も見方が変わればキラリと光る、声は消えても、ココロに残る 言葉・・山下さんの力を借りて、そんな染織iwasakiを発信で きたらなぁ・・・と思っています。
by senshoku-iwasaki
| 2012-01-13 21:46
| いわさきのつながり
|
ファン申請 |
||