![]() 先日の、増孝商店・春場所真っ最中に・・・。 向島のMさまから頂いてしまったものは~。そーです。最中好きなら知っている・・・。 菓匠 青柳正家(あおやぎせいけ)の『菊最中』。 あぁぁ・・・。美しくも愛らしい、この風貌。 ぱりっ!と硬めに焼きあげた皮に、とろりとしたなめらかで上品な餡。 こちらの餡も独特でして。 しっかりとした皮に対して、負けないだけの分量のこの餡がたまらなく黄金比なのです。きっと。 紙箱に、きっちりと、この出来立てのまま剥き出しで入っているのも・・・またたまらないのです。 最近は衛生的にとか、日持ちするようにとか・・・脱酸素剤が入って密封されていたりするものが多いなか。 もちろん、それはそれでイイんですが。 「ほーら、あなたに買ってきてあげたわよーん」って、Mさまに差し出されたその瞬間から香る 出来立ての最中の芳しさといったら・・・!。鯛焼きとかフライドチキンのようなダイレクトさが無いぶん、 逆にキョーレツに惹かれてしまうのは私(エツコ)だけでしょうか(笑)。 うわっ!美味しいうちにいただかなくちゃ、罰が当たるっ!!という気になってしまう・・・ 小粋な江戸気質も感じる、青柳清家の『菊最中』。 あぁぁ・・・幸せすぎるひととき・・・。Mさま、おごちそうさまでした。
by senshoku-iwasaki
| 2015-04-08 21:47
| 最中
|
ファン申請 |
||