![]() より、板チョコっぽい格子になりました。 今回のヨコ糸は、玉糸でも前回のときよりも太い細いがハッキリしているので、ややざっくりと。 秋らしい質感になっているように思います。 「1本目はこんな感じで、波長の違う色は入れないつもりなんですけどね。 2本目はどうしようかなぁ・・・と思って。」最近織る時だけ眼鏡を累進レンズの近々にしたクニヒサ、 違和感があるのか眼鏡に手をあてながら。 「たまに生協で出るんだけど、アタシ『大人のチョコレート』っていうのがあって好きなの。 クーベルチュールチョコにブルーベリーに全粒粉のビスケットチャンクが入ってて・・・。」私。 「いつの間に?知らないところでコソコソとつまんでるからエツコさん、益々大きくなってますよ。。。 そんな話じゃなくて、私の話を聞いていました?」クニヒサ。 「ちゃーんと聞いてるって(笑)!だから~、大人のご褒美といったらブルーベリーだってば。 このチョコ色に、シックな差し色といえばブルーベリーのような紺もイイんじゃない?って話。」私。 「あぁ。なるほど。じゃ、最初からそう言ってくださいよ。ブルーベリーね。」クニヒサ。 Rさまの杉綾織りの着尺を、ようやく織り上げるところの私。 タテ色が濃紺だったせいもあり・・・タテ糸がナカナカ糸が見えにくくて。 おまけに連日の暑さと、夏休みに入ったもののそれぞれに忙しい子どもたちの予定に振り回されて・・ 織り進みのペースは、かなり落ち気味(涙)。 こうなると。 お眼目にもどんより気分の私にも優しい、ブルーベリー入りの『大人のチョコレート』で補給しないと!
by senshoku-iwasaki
| 2017-07-29 20:53
| 着尺・帯
|
ファン申請 |
||