今年もエキストラファインウールとシルクで、柔らかくって暖かいマフラーが出来ました。 sunny daysは、カラフル。 冬将軍とだって戦える(笑)、元気でパワフルなカラーです! くるくるッと巻いて。 その日の気分で、今日の気分の色をお顔の近くにポイントを持ってきていただけたら・・・と。 ![]() 楊柳のストールは、もう20年以上作ってきていますが・・・。 そういえば毎年少しずつ・・・明るくなっているような!? 我が家のソファーでタブレット持って、YouTube眺めながら20年モノのiwasaki初期のブランケット に包まってる中1娘。 「かぁつんたちの商品でさ、これはイイと思うんだよね。シックで、メンズライクで。」 「そりゃ、どーも。あ、チョット待て、『コレは』ってどーゆー意味よっ!」私。 「こういうシックなのだけにすりゃさ、カッコイイ感じになるんじゃない?」娘。 娘のお気に入りは、ジャコブウールの天然色がベースでタッサーシルクの茶色の天然色がポイントの かなーり地味なスタンダードタイプでして。 確かに若い頃は私も。 とにかく地味なカラーが好きでした。今もそれは変わらず好きだけど。 それだけじゃ物足りないっ!体力も気力も、どよーんと落ち込む日だってあるんだもの(涙)。 そういう時には、せめて首元だけでもパッと明るくしてみると・・・。あれあれキモチも前向きに。 「年を取ると。もっと欲張りになるんだわね。『カッコイイ』は、その年輪。要はその人。 その人がどう生きているかが、モノでわかるコトもあるだな~。 あーたみたいに大人に憧れて背伸びして、高級文具の定番LAMY2000を持つキモチもわかるけど。 でも、ホントにカッコイイ大人になるとさ、何持っててもカッコイイのよ。」私。 「ふぅ~ん。わかるような気もするけど、よくわからない気もする・・・。」娘。 「わかんなくってイイんじゃない?だってあーた、まだ13歳じゃーん。羨ましいっ!」私。 「・・・中学生も何かと大変なのよ。こう見えて。ストレス解消にさ、東急ハンズ行かない? ステッドラーのハンズ限定色が欲しいのよ~。」娘。 「あらゴメン。アタシ、ストレス無いのよ。オバサンだから(笑)!」 楊柳のマフラー・sunny days。今年も大判サイズも作りました。 娘の好きな、ヘリングボーンのブランケットよりも平織りだから軽くて。 カッコよく日常に、カラフルを楽しんでくれる、大人の方々へ。。。
by senshoku-iwasaki
| 2017-11-10 21:37
| 纏う布・暮らしの布
|
ファン申請 |
||