少し眠い朝に・・・遠慮がちに、だけどまっすぐに降り注いでくるやわらかい日差しのようです。 山形斜文の大きな格子のこのシリーズは、ピントが合っているようで合っていないようで・・・。 思い出せそうで思い出せない、なんかモヤモヤするような・・でも気持ちいいような(笑)。 ふわふわと。 意識は起きてるのに、身体はまだ寝ているときのような夢見心地の時に見る・・・ あのステンドグラスは、教会だったかしら?それともレトロな喫茶店? 17日からの『日本の夏じたく』に向けて、引っ越し前から作りためてきた新作たちを出品するために 最終検品をして。新しいタグを付けて。 この数か月、とにかく作れるうちに作ってきたので。 引っ越しからずっと。落ち着かない今も、それでも手は休めずに。たとえ数越でも織り進めて。 蔵前工房の使い勝手に慣れてから掛かりたい、9月までにお納めする約束の仕事がいくつかあって。 新しい環境では、あれやこれやと。 面倒な出来事がいろいろと・・天から降りてきて(!?)。 ナカナカ思い通りに仕事を進めることが出来なくて、イライラしたりモヤモヤしたり。 でも織りにイライラは厳禁なので。 この『色硝子』のように、自分のキモチの焦点を敢えて少しずらして『モヤ気持ちイイ』(!?) 日々と捉えられたら、きっとこれからスムーズに進める・・・のかなぁ。だといいなぁ。。。 ココロを鎮める、やわらかな光。
by senshoku-iwasaki
| 2018-05-11 22:23
| 着尺・帯
|
ファン申請 |
||