先日・・・高1息子の誕生日に、中2の娘からのプレゼント。。。 いろいろと。落ち込みがちなアニキに対して少しでも癒しになるかと思ったみたい(笑)。 毎日部活で真っ黒けの息子に、確かに似ている・・・。 中学のときに始めた軟式テニス。 ヘタクソだけど面白くて、上手くなりたくて自分で選んだ高校で。 ガチで頑張っている・・・つもりなんだけど、どうもいろんな意味で空振りで。。。 生まれて初めて人間不信に陥り・・・(笑)。 「ソフトテニスは好きだけど、部活はもうムリかもしれない。」息子。 まぁ、それはそれでもどうであれ、人生の肥やしになるんじゃないかなぁ。 「兄ィちゃん、そのうち芽が出るョ。」娘なりのメッセージは、思いのほか早くカタチに!? ![]() 意外にも息子は気に入って。自分の机に置いて霧吹きは欠かさず、昼間はカーテンを開けて・・・。 4日目には本当に芽が出まして。 「とりあえずヨカッタわー。コイツまで芽が出なかったら、マジで落ち込むとこだった~。」息子。 やっぱり気にしてたか。。。 先週末。奇跡的に(!?)息子も娘も部活が休みで、二人それぞれ南部町の仲間に連絡をとっていて。 久々に地元に帰省。親のほうは草だらけの庭と、閉め切ってカビだらけのリビングの大掃除(涙)。 クッタクタでヘットヘトの私たちにとは対照的に、息子は嬉々として。 たった1日半だったのに。 幼なじみメンバー、中学からの部活メンバー・・・そしてやっぱり。ソフトテニス。 蔵前に戻ってきたらこんなに! 「帰るところがあるって、やっぱイイね。みんなそれぞれ頑張ってた。。。 オレもね、せっかくガット張り替えたばっかだし、次の張り替えまで頑張ってみようかな。。」息子。 そりゃヨカッタ。いや、嫌ならいつでも辞めたって構わないんだけどね・・って思いつつ。 来週から地獄の(!?)夏合宿が始まるらしいのだけど。辞めるタイミング逃したのかも(笑)。 娘のほうは。 やはりソフトテニス部だったけど、こっちの中学に無かったものだからバドミントン部に転向。 それがソフテニよりずっと面白かったそうで・・・。 ほらほら、そういうことだってあるから、何がイイってわからない。 息子の誕生日の1週間後に誕生日の娘、このプランツの3倍くらいのヨネックスの練習着をアニキに 買ってもらって。海老で鯛を釣ったばかりじゃなく・・・。 「よく考えたらあいつ、オレに借金3千円あんのよ。なんかチョット気の利いたプレゼントした気に なってて、オレも不覚にも喜んでしまって・・・バカじゃん!って(笑)。」息子。
by senshoku-iwasaki
| 2018-08-07 23:00
| 岩崎のある日
|
ファン申請 |
||