3月のこと。 「・・・もうねぇ、ここのどら焼きはいつ行っても 人気で。買えなくなっちゃってねー。」 お世話になっている、染織こうげいの社長さん。 その日は東京オフィスから蔵前にいらしてくださって。 浜松店での作品展の最終打ち合わせと、新作状況の スナップ撮りに「ほい、エツコさん」。 ![]() うはっ!栗です!カワイイ丸味です! 「ここのね、栗羊羹も有名なのよ。とにかく 行列なのはどら焼きだけど・・」社長さん。 こちらの栗最中スゴイです。なんといっても 程よいサイズの栗がゴロゴロ、餡と渾然一体 となっておりまして。栗好きの私(エツコ) 感激!大きな一粒より、栗だけの餡よりも もっと栗と小豆の両方を堪能できるのです。。。 おおぉ。 こりゃ、栗羊羹も有名なわけだと納得。 ![]() そしてこちらは以前にも頂いた『小倉最中』。 いつ食べても香ばしさと餡のバランスが良くて。 シュッとした小粋さもステキです。。。 日本橋のどら焼きといえば、この清寿軒さんと うさぎやさんと言われていますが、私はまだ 清寿軒さんに行ったことが無いので。自転車で (方向音痴が困った私なのですが・涙)道に 迷いながら(笑)是非とも行きたい!と思いながら。 今は週2で最寄りのスーパーに食料の買い出し しか表に出ない私。 それにしても・・・。 ぐるぐるぶらぶらキョロキョロ・・・のんきに 出歩ける平和な日々が一刻も早く戻ってきて ほしいと願うばかりです。
by senshoku-iwasaki
| 2020-04-06 21:59
| 最中
|
ファン申請 |
||