<< 4月はiwasakiも3か所で... 新しい八寸帯地は、プリミティブ... >>
今回の『イワサキ式ドロップス八寸帯地』は青葉な格子です。
緯吉野八寸帯地『イワサキ式ドロップス』。

青葉のような大きな縞に、アイボリーが際立ちます。
ヨコの地糸はカサッとしたキビソ糸を。
緯吉野の波のような組成が、青葉の頃の爽やかな風
のようです。。。鰹が食べたくなりました(笑)。
今回の『イワサキ式ドロップス八寸帯地』は青葉な格子です。_f0177373_17585962.jpg
今回の『イワサキ式ドロップス八寸帯地』は青葉な格子です。_f0177373_20385043.jpg
今回のドロップスは控えめに(!?)アイボリーの段
の中にあります。

この帯地にクニヒサが掛かっていたのは2月末から3月
初旬のことでしたが。
白っぽいお着物や、藍の木綿の着物にも合いそう・・
と、脳内はすっかり初夏のモードで話しておりました。
まだ時間はある・・・と思っていたのも束の間。。。
あっという間に3月も終わり!?困る困る(涙)

そしてアレヨアレヨ・・・と。
初鰹の頃になってしまうのね。。





by senshoku-iwasaki | 2023-03-29 22:08 | 着尺・帯
<< 4月はiwasakiも3か所で... 新しい八寸帯地は、プリミティブ... >>