![]() 姫路・ギャラリーとーくさんでの展示会が始まりました。 私も23日、24日と在廊しておりまして、オーナー・大橋さんの温かいお人柄に触れ楽しいひと時でした。また、とーくさんにいらっしゃるお客さまともいろいろとお話が出来、姫路は初めての土地でしたが、大変魅力的に感じました。 オーナーの大橋ひろみさんが「アジアの布を纏う」という書籍を出されました。こちらの本も大変魅力的な本です。 「アジアの布は、『縫わない、切らない、そのままが美しい』。」 アジアの布をそのまま帯にした、お着物の着こなしもとても素適です。 ギャラリーのガラス入り口に映る変わった模様は、向かいに立つ黒川紀章設計の建物(保健所)外壁です。↓ ![]() もう一つ魅力的なお話。 帰り、姫路駅地下で「千年杉」というバームクーヘンの様な御当地銘菓をお土産で買ったところ 「こちらのお菓子もお持ち下さい。」と、閉店間際だったせいか 何種類かの生菓子を渡されまして・・・(かなりの量)。どれも美味しかったのですが、とくに芋きんつばの味がすばらしく!エツコさん鼻を膨らませて「姫路に住みたい!千年杉の常連客になる。」と大興奮しておりました。
by senshoku-iwasaki
| 2008-10-25 19:48
| 展示会・お知らせ
|
ファン申請 |
||