このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
染織iwasaki のある日
oriiwasaki.exblog.jp
|
カテゴリ
:道具( 19 )
送り出し布。
2016年03月01日
送り出し布とは、機にタテ糸を結びつけて・・・ なるべく綜絖の近くまで...
きつつき工房さんの『綜絖通し』。
2015年01月28日
先週のこと。 『甕垂』な八寸を、もうすぐ織り上げ・・・なクニヒサと、...
いつの間にやら・・・増えた杼(シャトル)。
2014年07月09日
23年前に4丁ずつ、二人で8丁の杼から始まったiwasakiの杼。 ...
6台目の機。
2013年07月05日
縁あって昨年手に入れた機は、『三つ道具 式』と呼ばれるカタチの手機でiw...
今は織物の赤ちゃんの赤ちゃんが入っています。
2013年06月17日
息子が生まれる前に、お下がりで戴いたクーハン。 退院したときも、1ヶ月検...
今年は何故か、昭和製モーターに縁があります。
2012年11月06日
新シリーズのショール、『sunrise』は進化中。 大きな段のぼかしが、...
いろんな杼(シャトル)。
2012年09月20日
今、iwasakiでは一年の中でも 一番いろんな素材を同時期に 使うと...
モーター付きカセ上げ機。
2012年09月07日
『ぜんまい』のときに、iwasaki 初のモーター付き・・・と言いつ ...
『ぜんまい』、早速稼動。
2012年08月30日
ブォーン、グルグルグル~ッ!! おぉぉ・・・昭和製モータ音もたまらない・...
『小森虎機料店』
2012年08月24日
23日、京都へ『ぜんまい』を受け取りに行ってきました。 中古機道具を...
歪んだ筬框が、
2012年03月10日
直って戻ってきました。 山梨・北杜市に住んでおられるきつつき工房・松永さ...
たたり。
2011年10月23日
先週、工房展を前にしてどうしてもしておかねば・・・ だったのが次にかかる...
幸せ者。
2009年01月05日
今日から仕事はじめ。 やっと保育園がはじまりまして・・・。 長谷川...
仲間入り。
2008年12月13日
新しい機(はた)が組みあがりました。 京都・高橋治(たかはんじ)製で...
機・機・機+機
2008年12月10日
12月に入って 角帯なども織っていたのですが これから、着尺・帯モードで制...
杼 前の続き
2008年11月11日
長谷川さんの杼、本体の素材は赤樫で 車の部分がツゲです。 iwasaki...
杼
2008年11月09日
先月、姫路での展示会に行く前 京都に立ち寄りまして機織り道具の杼(シャ...
グレーの煙りは暗雲のかけら!?
2008年07月18日
「重症ですねー」 我が家のお風呂のボイラーは、20年くらい前のものらしく...
機
2008年06月28日
現在、iwasakiには 小さな機 地機 まで入れますと、計5台の機(はた...
1
岩崎 訓久・悦子
by senshoku-iwasaki
画像一覧
カテゴリ
お知らせ
展示会
着尺・帯
纏う布・暮らしの布
ekka
工程
道具
素材
骨子・背景
いわさきのつながり
工房周辺
工房改築
岩崎のある日
iwasakiの持ち物
最中
増孝商店 KM
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
お気に入りブログ
折形礼法の考察
彫刻屋 近正
検索
タグ
ショール KM
(3)
ストール KM
(1)
帯 KM
(1)
外部リンク
た工房ブログ
blog itonosaki
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください