このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
染織iwasaki のある日
oriiwasaki.exblog.jp
|
カテゴリ
:展示会・お知らせ( 336 )
いよいよ12月1日より、日本橋浜町のきもの円居さんで作品展が始まります!
2023年11月28日
12月1日(金)〜10日(日) 『染織iwasaki 織を楽しむ』 於・き...
染織こうげい・神戸店さんでの作品展で、嬉しすぎる再会の続き
2023年11月17日
クニヒサがこうげい・神戸店さんにお邪魔した3日間、iwasaki織物を纏っ...
染織こうげい・神戸店さんでの岩崎訓久・悦子織物展『絲ぢから』お陰様で終了致しました。
2023年11月13日
今回も。本当に有り難く嬉しい、奇跡のような5日間でした。お運びいただきまし...
北九州市・小倉の「呉服の粋 ふくひろ」さんでの作品展、お陰様で終了いたしました。
2023年05月31日
『ふくひろの夏じたく』と題してふくひろさんおススメの厳選おとな浴衣たちと共...
今週末は北九州・小倉の「呉服の粋 ふくひろ」さんへiwasaki夫婦で参ります。
2023年05月25日
昨年よりiwasakiの織物をご紹介くださっている、北九州市・小倉の「呉服...
いよいよ明日『日本の夏じたく』始まります!
2023年05月18日
本日搬入してきました。出展者の皆さんめっちゃ汗だくで、夏の暑さでしたが。会...
いよいよ、5月19日・20日・21日は『日本の夏じたく』です!
2023年05月10日
15回目となりまして、今回初めて三溪園内の古建築を回遊するスタイルの『日本...
染織こうげい・浜松店さんでの岩崎訓久・悦子織物展『絲ぢから』いよいよです。
2023年04月25日
27日(木)から始まります。今回はクニヒサが27・28・29・30日と4日...
4月はiwasakiも3か所で開花(!?)します!
2023年04月04日
4月のiwasakiは大忙し。昨年末からこの春に向けてせっせと冬ごもりで制...
ハラマキand企画の『きものものの 2023』に今回も出品いたします。
2023年01月17日
キモノのときも、キモノじゃないときにも。楽しく自分らしく・・・ハラマキan...
今年も秋は染織こうげい・神戸店さんで作品展です。
2022年11月03日
岩崎訓久・悦子織物展『絲ぢから』11月10日(木)~14日(火) 染織こう...
半巾帯を紹介して頂いております。。。
2022年07月07日
只今・・・iwasakiの半巾帯たちは、3か所の素敵なお店でそれぞれご紹介...
先日の『日本の夏じたく・2022』での嬉しすぎる再会・其の2
2022年06月01日
夫婦二人きりの小さな手織り工房iwasakiから生まれた織物たちを身に着け...
先日の『日本の夏じたく・2022』での嬉しすぎる再会・其の1
2022年05月30日
夏じたく展から早くも1週間が過ぎまして。。。あれこれ慌ただしかったiwas...
『2022・日本の夏じたく』お陰さまで終了いたしました。
2022年05月25日
2日間のみの開催でしたが、多くの皆さまにお運び頂きました。お出で頂きました...
いよいよ今週末は『日本の夏じたく』です!
2022年05月17日
今回iwasakiの展示スペースは、鶴翔閣広間でして。 晴れていればこの...
今年は『日本の夏じたく』開催いたします!(たぶんきっと・笑)
2022年05月02日
横浜・三溪園での『日本の夏じたく』、3年ぶりに開催の予定で進めております!...
染織こうげい浜松店さんでの作品展、お陰様で終了いたしました。
2022年04月25日
こうげいさんで作品展をさせて頂くようになって早いもので10年ほどになります...
いよいよ明日から染織こうげい浜松店での展示会『絲ぢから』始まります。
2022年04月20日
iwasakiは素材のチカラを何よりも信じています。手織りの場合は、布にな...
イトノサキさんの『大人の半幅・初夏揃え 2022』に・・。
2022年04月11日
今年もiwasaki、半巾帯を出品させて頂きます。イトノサキさんから早い時...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
岩崎 訓久・悦子
by senshoku-iwasaki
画像一覧
カテゴリ
全体
着尺・帯
纏う布・暮らしの布
ekka
工程
道具
素材
骨子・背景
いわさきのつながり
工房周辺
工房改築
岩崎のある日
iwasakiの持ち物
最中
展示会・お知らせ
増孝商店 KM
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...
お気に入りブログ
折形礼法の考察
彫刻屋 近正
検索
タグ
ショール KM
(3)
ストール KM
(1)
帯 KM
(1)
外部リンク
た工房ブログ
blog itonosaki
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください