このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
染織iwasaki のある日
oriiwasaki.exblog.jp
|
カテゴリ
:着尺・帯( 458 )
二人して九寸帯地に掛かっております。
2023年09月14日
暑い暑いと思いながらも。水桶から出したミドリガメのみどりちゃんは、リビング...
新しい『帯揚げにもなるストール』は虹の彼方に・・な感じです。
2023年08月22日
もともとはストールとして制作しておりましたが。お世話になっている「染織こう...
紫陽花のようなOさまの経吉野着尺。
2023年08月09日
昨年Oさまよりご依頼いただいた着物地は、経吉野の組織が、平織りの中にリズム...
ご注文の着尺制作の準備の合間に・・・。
2023年07月12日
リネンとシルクの織り半襟を織っていました。春夏にも秋冬でもアリといえばアリ...
『日本の夏じたく』お陰様で終了致しました。そして嬉しすぎる再会と。
2023年05月24日
今回最終回となった『日本の夏じたく』展。お陰さまでたくさんの方々にお出で頂...
染織こうげい・浜松店さんでの作品展での『嬉しすぎる再会』の続き
2023年05月05日
染織こうげい・浜松店さんでの作品展は毎年10年ほどさせて頂いておりまして。...
染織こうげい・浜松店さんでの作品展、お陰様で終了いたしました。
2023年05月03日
岩崎訓久・悦子織物展『絲ぢから』お陰様で昨日終了いたしました。 クニヒサ、...
新作の夏用の九寸帯地も色々と作りました。
2023年04月20日
まだ4月なのに、今日は東京も暑かったですね。。。 iwasakiの仕事が、...
湯のしから帰った最新の木綿着尺は、スカッとした格子です。。。
2023年04月11日
つるりと光沢もある超長綿を使って。iwasakiの木綿着尺は杉綾織でもしな...
今回の『イワサキ式ドロップス八寸帯地』は青葉な格子です。
2023年03月29日
緯吉野八寸帯地『イワサキ式ドロップス』。 青葉のような大きな縞に、アイボリ...
新しい八寸帯地は、プリミティブな『メンデストライプ』です。
2023年03月21日
WBCメキシコ戦を気にしつつも。土日祝日関係なしの染織iwasaki(笑)...
新しい「地紋のある」着尺に取り掛かっています。。。
2023年03月14日
ちらちらと、きらきらと。細いストライプが見えたり隠れたり。 これまでに制作...
一番寒い時期に夏用の透ける九寸帯地を制作しました。
2023年02月23日
1月から2月初旬までクニヒサが取り掛かっていたのは夏の九寸帯地。透け感があ...
緯吉野の八寸帯地もぷっくりと『甕垂、釉の格子』。
2023年02月16日
こんな感じの半巾帯を織っていたら、やっぱり八寸帯も作りたくなって久々に取り...
春色の半巾帯が生まれました。
2023年02月01日
緯吉野でぷっくりと膨らませた格子は以前にも。『SAVON』『アルバカーキの...
リネンとシルクの織り半襟の新しいバージョンも出来ました!
2023年01月24日
前回はナチュラルリネンを使って、アースカラーな半襟でした。今回は晒したリネ...
半巾で始まり半巾で終わる2022、今年もありがとうございました。
2022年12月29日
正確には織り上がらなくて機にかけたまま… 年を跨いで今年に入ってから織り上...
カジュアルな織り半襟を作っています。。。
2022年12月13日
以前…サンプル的にリネンとシルクで小さな布を織ったことがありまして。それを...
染織こうげい・神戸店さんでの作品展『絲ぢから』での『嬉しすぎる再会・其の二』
2022年11月22日
クニヒサが染織こうげい・神戸店さんにお邪魔した三日間に、今回もiwasak...
染織こうげい・神戸店さんでの作品展『絲ぢから』での『嬉しすぎる再会・其の一』
2022年11月15日
染織こうげい・神戸店さんでの作品展『絲ぢから』お陰様で終了いたしまして、今...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
岩崎 訓久・悦子
by senshoku-iwasaki
画像一覧
カテゴリ
全体
着尺・帯
纏う布・暮らしの布
ekka
工程
道具
素材
骨子・背景
いわさきのつながり
工房周辺
工房改築
岩崎のある日
iwasakiの持ち物
最中
展示会・お知らせ
増孝商店 KM
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
お気に入りブログ
折形礼法の考察
彫刻屋 近正
検索
タグ
ショール KM
(3)
ストール KM
(1)
帯 KM
(1)
外部リンク
た工房ブログ
blog itonosaki
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください