このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
染織iwasaki のある日
oriiwasaki.exblog.jp
|
カテゴリ
:いわさきのつながり( 87 )
毎月初めに近正千広さんの「コノミノコヨミ」を、
2020年12月19日
終えた月を名残り惜しみながら、新しい月をワクワク しながらめくるのが私(エ...
陶芸家の酒井隆夫さん。
2020年10月07日
かれこれ20年は経つかしら。織物だけで暮らす一大決心をして、それまでの勤め...
二つの作品展に行ってきました。
2019年08月02日
京都の嬉染居・谷尾さんご夫妻は、阿波藍染めでTシャツや手ぬぐい、かばんやポ...
日置先生からのプレゼント。
2019年07月09日
日置先生は、iwasakiにとって本当に。特に私(エツコ)にとっては人生の...
彫刻屋 近正 の木彫とコヨミ『一緒に暮らしたい彫刻たち』
2018年11月30日
小津和紙ギャラリーさんで、12月3日(月)~8日(土)開催されます! 彫刻...
縹藍紺 JAPAN BLUE 2018 第9回 森くみ子展ー深遠なる蒼い時間ーに行ってきました。
2018年10月06日
銀座のギャラリー新居東京さんで昨日から始まりました。 森くみ子さんの深いブ...
今年の『日本の夏じたく』展の特別。
2018年05月13日
今回の夏じたくでは扇子展も開催されます。出展者もそれぞれ趣向を凝らして。 ...
今年の締めくくりに・・・。
2017年12月25日
お能を観て(あ、いや・・感じて・笑)きました。観世流シテ方能楽師の鈴木啓吾...
森くみ子さんのアトリエに伺いました。
2016年08月09日
今回の旅の目的のひとつ。 森くみ子さんは、徳島で阿波藍を建て染めて。研究...
森くみ子さんとのプロジェクト・報告8
2016年06月21日
森さんは、ご自身の作品のなかで・・・木綿や麻の藍染め着尺を制作されています...
長野・岡谷の宮坂製糸所さんに行ってきました。
2016年06月18日
学生の頃よりお世話になっている、宮坂製糸所さん。 平成26年8月に岡谷蚕...
森くみ子さんとのプロジェクト・報告5・6・7
2016年06月14日
森くみ子さんの染めた藍染の絹糸。 糸の種類(撚り加減や本数、生糸と玉糸と...
藤井美登利さんの著書『埼玉きもの散歩』
2016年04月15日
川越の町雑誌『小江戸ものがたり』の発行者であり、NPO法人・川越きもの...
森くみ子さんとのプロジェクト・報告3・4
2016年02月03日
森さんに染めていただいた絹糸、その後。 今回は写真上が、前回の紺よりやや...
森くみ子さんとのプロジェクト・報告1・2
2016年01月04日
森さんの藍甕には、蒅(すくも)と灰汁と麸(ふすま)と石灰だけ。 ...
森くみ子さんとのプロジェクトはじまりました。
2015年12月05日
生きていると、思わぬ出会いがあるもので。 徳島で阿波藍の研究をされな...
同業の、吉田美保子さんの展覧会がはじまります。
2015年10月28日
若い頃からの同志でもあります、染織吉田の吉田美保子さん。 明日より、...
南青山の itonosaki イトノサキさん。
2015年08月10日
この夏にオープン1周年を迎えられた、itonosakiさん。 オープン当...
兄の舞台と、夏のイベントのお知らせ。
2015年07月02日
観世流能楽師をしております、私(エツコ)の兄・鈴木啓吾のところより 8月...
霜月・『手の仕事展』。
2014年11月26日
『日本の夏じたく』展でお世話になっている方々が、秋の三渓園にも登場です...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
岩崎 訓久・悦子
by senshoku-iwasaki
画像一覧
カテゴリ
お知らせ
展示会
着尺・帯
纏う布・暮らしの布
ekka
工程
道具
素材
骨子・背景
いわさきのつながり
工房周辺
工房改築
岩崎のある日
iwasakiの持ち物
最中
増孝商店 KM
以前の記事
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
more...
お気に入りブログ
折形礼法の考察
彫刻屋 近正
検索
タグ
ショール KM
(3)
ストール KM
(1)
帯 KM
(1)
外部リンク
た工房ブログ
blog itonosaki
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください