このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
染織iwasaki のある日
oriiwasaki.exblog.jp
|
<
2023年 07月 ( 4 )
>
この月の画像一覧
腕章と、爺さん臭い(!?)緑のキャップを被って・・・。
2023年07月31日
自治会の隅田川花火大会自主警備委員も仰せつかっているクニヒサ。いつもより早...
真夏の荒行(!?)も進んでおります。。。
2023年07月19日
クニヒサ、あったか~い織物をせっせと。 私(エツコ)は6月にOさまの経吉野...
ご注文の着尺制作の準備の合間に・・・。
2023年07月12日
リネンとシルクの織り半襟を織っていました。春夏にも秋冬でもアリといえばアリ...
夏日に英国ウールの大蛇(!?)を巻いて。
2023年07月04日
ご注文の着尺や帯に掛かりながら、空いている大きな機には新しいブランケットを...
1
岩崎 訓久・悦子
by senshoku-iwasaki
画像一覧
カテゴリ
全体
着尺・帯
纏う布・暮らしの布
ekka
工程
道具
素材
骨子・背景
いわさきのつながり
工房周辺
工房改築
岩崎のある日
iwasakiの持ち物
最中
展示会・お知らせ
増孝商店 KM
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
お気に入りブログ
折形礼法の考察
彫刻屋 近正
検索
タグ
ショール KM
(3)
ストール KM
(1)
帯 KM
(1)
外部リンク
た工房ブログ
blog itonosaki
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください