八寸帯地用に糸を染めました。
春色の『アルバカーキの気球』シリーズの半巾帯
を織り上げて。
ブルー系の『甕垂る』にもかかりまして、我ながら
ナカナカいい感じ(笑)。
以前にも作ったけれどまた八寸帯も作ろう!と。
夏用の透ける九寸帯地に掛かりながらクニヒサ、
今日また似たようなカラーのタテ糸を染めました。
八寸帯地用に糸を染めました。_f0177373_18261677.jpg
ハラマキandさんの企画展、『きものものの2023』
お陰様で終了いたしました。お出かけ頂きました
皆さま、ハラマキのお二人さま、出展者の皆さま、
ありがとうございました。
iwasakiは織り半襟のみの参加(!?)でその間も
今もずっと籠って制作中。。。

アレヨアレヨと、あっという間に1月が過ぎ去って
しまいましたが。上半期のiwasaki、かなり濃密な
スケジュールとなっておりまして。
4月に浜松の染織こうげいさんでの作品展、
5月には今年で最後となる『日本の夏じたく』展
がありまして。
そして5月はもうひとつ。
北九州・小倉の呉服店ふくひろさんでの企画展に
八寸と半巾を中心に出品、そして二人でふくひろさん
にお邪魔することになっておりまして。。
私(エツコ)は母方のルーツもあり、九州は大好き
だったりするので楽しみなのですが、作りたいモノ
が作れるかなぁ。間に合うかなぁと。昨年から準備
はしているのだけれど。。。今年は町会のお祭りも
開催されるとイロイロ駆り出されるので(涙)
時間が足りなくなるかも・・と二人焦りながら(笑)。
毎日まいにち織り進めておりますっ!






# by senshoku-iwasaki | 2023-02-08 23:16 | 岩崎のある日
春色の半巾帯が生まれました。
緯吉野でぷっくりと膨らませた格子は以前にも。
『SAVON』『アルバカーキの気球』『甕垂る』など
があります。今回は『アルバカーキの気球』バージョン。

春風のなかを、明るい色の気球が空に咲きます。。。
春色の半巾帯が生まれました。_f0177373_18102802.jpg
iwasakiの半巾帯は、基本的に残り糸を中心に組み立
てているので「全く同じ」は存在しません。
ほんの少ししか残ってないけど、この色は効果的に
使いたい!と思った糸は数越しずつ散らしながら・・。

でも作っているうちに「ここのこの感じイイわー」
なんて二人で盛り上がると、じゃ八寸でやってみるか!
と。結局似たような色を染め、似たような八寸が生まれ
また残り糸が出て・・・ぐるぐると無駄なく回ります。

今回はタテ糸にもピンクの入ったこのタイプの他にも
ブルー系の縞のタイプにもこれからかかります。

今日から2月。
夜明け前の暗さのように春の手前は一番寒い頃だけど。
日に日に力強くなる陽ざしを仰ぎながら・・。
ピンクがかったサンディア山脈と、ターコイズを目指し
て(!?)私の妄想はアルバカーキに。




# by senshoku-iwasaki | 2023-02-01 22:36 | 着尺・帯
リネンとシルクの織り半襟の新しいバージョンも出来ました!
前回はナチュラルリネンを使って、アースカラー
な半襟でした。
今回は晒したリネンの糸を使いましたので、白さ
が清い半襟となりました。

制作者的にはどっちもカワイイ(笑)。

どちらもヨコ糸は明るいシルクがベースになって
います。。。春よ来い!なキモチで。
そして今回も。妄想の古今東西世界旅行をしながら。
リネンとシルクの織り半襟の新しいバージョンも出来ました!_f0177373_18085920.jpg
『きものものの 2023』に前回と今回のタイプを
出品いたします。よろしければ、会場でお手に取っ
てご覧いただけましたらウレシイです。

青木間道をモチーフにしたシリーズと同じ、ほんの
少しだけヨコ糸の出かたが変わる組成にしました。
密度の入ったヨコ糸が、まるでビーズを連ねたようです。


『きものものの 2023』
2月3日(金)4日(土)5日(日)
12:00~19:00 (最終日は17:30まで)
フラスコ
新宿区神楽坂6-16

# by senshoku-iwasaki | 2023-01-24 22:01 | 着尺・帯
ハラマキand企画の『きものものの 2023』に今回も出品いたします。
キモノのときも、キモノじゃないときにも。
楽しく自分らしく・・・ハラマキandのお二人の
お楽しみ企画展『きものものの』。
夢のある楽しい作品が盛りだくさんです。
2月3日(金)4日(土)5日(日)の3日間、
神楽坂のフラスコさんで。

今回iwasakiと日本刺繡の飯島桃子さんは
在廊はいたしませんが、
一條朋子さん、中村かをるさん、酒井啓子さん
elaa vapaaさん、高柳玲子さんは在廊されます。

ハラマキand企画の『きものものの 2023』に今回も出品いたします。_f0177373_21035135.jpg
ハラマキand企画の『きものものの 2023』に今回も出品いたします。_f0177373_21032630.jpg
立春の頃・・・ココロも春めくステキな作品に
出会いにお出かけくださいませ~!

iwasakiは最新の絹とリネンの織り半襟
出品いたします。



# by senshoku-iwasaki | 2023-01-17 22:25 | 展示会・お知らせ
息子の成人式にネコバスが迎えに来た!と思ったら。。。
盆と正月だけは賑やかだった南部町とは対照的に
先週いっぱいめちゃくちゃ静かだった蔵前一丁目。

江戸通りから一本奥に入ってるし、この辺りは
今はオフィスの多い所なので、みんなお休みだし。
近隣のビル建設工事も一斉に静止中。

南部町と台東区、両方から成人式のお誘いを頂い
た息子は迷うことなく中学卒業まで過ごした南部
町へ。東京は9日だったけど、南部町は7日に。
前日は夜までバイトだったそうで、朝4時に起き
て早朝からバタバタ騒々しく出掛けて行った後
もう一度寝なおして(笑)。

本来ならどうにか私たちも南部町の家の手入れを
兼ねてレンタカーで一緒に行ってやっても・・・
とも思ったけれど。連休でレンタカーも出払って
るし、何より息子がこっちを当てにせず(笑)。
富士宮のビジネスホテルをとって「明日か明後日
には帰ります」と。おぉぉ。さすが成人!

キッチンの窓のカーテンを開けて、あら。
窓ガラス前の電線を、スタコラサッサと・・・。
えっ!?ネコバス?もしかして南部町の文化会館
まで連れてってくれるの!?

息子の成人式にネコバスが迎えに来た!と思ったら。。。_f0177373_18265557.jpg
息子の成人式にネコバスが迎えに来た!と思ったら。。。_f0177373_18264605.jpg
「んなワケないやろ。ジャコウネコ科やし。」
と言わんばかりに逃げられちゃった(笑)。

ハクビシン、どうやら神社の敷地内で暮らしている
様子だけどスゴイ体幹で早い早い。。。
南部町の工房周辺に住んでいるアナクマよりずっと
すばしっこく賢そう。

懐かしい土地で懐かしい仲間たちと楽しい時間を
過ごしたと月曜日にご機嫌で戻ってきた息子。
式典の会場には多くの親御さんもいらしたそうで。
「なんか結構いろんなママさんに「お母さんは元気?」
って聞かれたんだよね。お父さんじゃなくて」息子。
「なんかね、東京に来ることになったときに親が
離婚したらしいって噂がたったらしいよ」娘。
「それでか!(笑)あともっと可笑しいのはこれまた
何人かのママに『しょーこちゃん東京でモデルしてる
んだって?』って。まじウケるぅ~」息子。

根も葉もない噂払拭するためにもハクビシンバスに
残念な(!?)母と娘で乗り込んで会場に行くべき
だったのかもかも・・・。








# by senshoku-iwasaki | 2023-01-10 23:07 | 工房周辺