1
増孝商店ショップ店員(!?)よりのブログです(笑)。
この春、店長一押しの半巾といえば・・・の二種。 どちらもチョットストイックな感じですが、上は渋めの色で構成しつつも『柳橋っぽい』小粋な感じが テーマだったりします。 ![]() 下のは逆に・・・ヨコ糸の色は無くしまして。 楮(こうぞ)の糸と、宮坂製糸さんのキビソ糸。色が無いと、タテの5色に染めた(これも宮坂製糸 さんの生糸)がポコポコ・・・と浮き出てくるようです。 ![]() ともに価格¥50,000(+税)です。 増孝商店で取り扱いのiwasakiの織物。 どれも一点ずつしか作っておりませんので、全く同じモノはありません。 似たような感じ・・・のシリーズで数点ずつの制作スタイルです。 『一点モノ』というよりは、骨董市でビビビッ~!と電波を感じるときのように(笑) 『発掘』(!?)していただけたら・・・と思っております。
タグ:
▲
by senshoku-iwasaki
| 2014-03-11 21:00
| 増孝商店 KM
1 |
ファン申請 |
||